はにかみ負けず嫌い弁護士のゴルフ界実見聞録/'Never give up' Lawyer and Golf Jarnalist

ゴルフ場セミナー法律相談表題一覧控え

  • HOME »
  • ゴルフ場セミナー法律相談表題一覧控え
「法律に強くなる!」表題一覧 第1回 落雷事故(1999.8) 1.はじめに 2.雷対策の1-雷発生の正確な把握 3.雷対策の2- 4.雷対策の3-安全な場所への避難経路 5.監督過失の問題 記事内容pdf 第2回 打球事故(1999.9) 1.はじめに 2.プレーヤー同士の事故 3.キャディの同意と使用者責任 4.工作物責任 記事内容pdf 第3回 盗難事故(1999.10) 1.はじめに 2.条文の検討 3.判例の検討 4.事例の検討 5.おわりに 記事内容pdf 第4回 入会条件(1999.11) 1.はじめに 2.参考判例 3.本判例の背景 4.国籍差別は消える 記事内容pdf PDF(692KB) 第5回 乗用カー事故(1999.12) 1.はじめに 2.ゴルフ場の責任 3.おわりに 記事内容pdf 第6回 ノンメタルスパイクでの事故(2000.2) 1.ノンメタルは本当に危険か? 2.警告などの表示を 3.工作物の問題は? 4.これからの課題 記事内容pdf PDF(669KB) 第7回 駐車場での事故(2000.3) 1.類似の判例 2.ゴルフ場の責任の範囲は? 3.これからの課題 記事内容pdf PDF(674KB) 第8回 クラブの盗難(2000.4) 1.クラブの盗難 2.ゴルフ場の主張 3.ゴルフ場が敗訴 4.ゴルフ場の責任は 5.裁判官の目 記事内容pdf PDF(684KB) 第9回 会員権の盗難・紛失(2000.5) 1.手形などとの違い 2.紛失での問題点 3.再発行はどうする 4.注目される新判決 http://iyabetsu.sakura.ne.jp/skrl-nishimura/GS/0005GS.pdf">記事内容pdf PDF(704KB) 第10回 食中毒(2000.6) 1.衛生上の規制は? 2.食品衛生法とは 3.リスクの管理を 4.食中毒の判例 記事内容pdf 第11回 預託金返還裁判(2000.7) 1.破産法59条とは? 2.キーワードは公平 3.事件の概要 4.判決のポイント 記事内容pdf 第12回 預託金返還裁判(2000.8) 1.会員権を6口に分割 2.会則改正は債務不履行とならない 3.判決の背景 4.判決のポイント 記事内容pdf 第13回 年会費の滞納(2000.9) 1.除名はいつから? 2.合理的な解除とは 3.会員権は消滅? 記事内容pdf 第14回 会員権の相続(2000.10) 1.運営形態によって異なる相続の扱い 2.合理的な対応は 記事内容pdf 第15回 コンペの商品(2000.11) 1.景表法による制限 2.独禁法による制限 3.独禁法と景表法の適用境界 4.公正競争規約を 記事内容pdf 第16回 打球事故(2000.12) 1.工作物責任とは 2.事故防止措置がポイント 記事内容pdf 第17回 割引券とビジターのプレー(2001.1) 1.プレーに関する会員の権利 2.会員の権利の侵害とは・・・ 3.会員契約を解除できるのか 4.割引券も慎重に 記事内容pdf 第18回 会員権の分割(2001.2) 1.会員側からみた会員権の分割 2.ゴルフ場側のメリット 3.ゴルフ場側の留意点 記事内容pdf 第19回 マイカー通勤の交通事故(2001.3) 1.キャディの不法行為責任 2.ゴルフ場の使用者責任 3.使用者責任の免除 4.被害者らの過失の考慮 5.通勤途上災害 記事内容pdf 第20回 借地問題(2001.4) 1.借地借家法の規定 2.事情変更の原則 3.バブル崩壊と事情変更は? 4.土地明渡の参考判例 5.サブリースに見る判例 6.おわりに 記事内容pdf 第21回 預託金償還問題(2001.5) 1.2判決の概要 2.各裁判所の判断 3.各判決の比較と問題点 記事内容pdf 第22回 未収金問題(2001.6) 1.誰に請求するのか 2.請求方法は? 記事内容pdf 第23回 乗用カー同士の衝突事故(2001.7) 1.不法行為責任とは 2.カート追突の判例 3.損害賠償は? 記事内容pdf 第24回 駐車場の盗難事故(2001.8) 1.場屋営業者の責任 2.寄託契約成立の判断基準 3.寄託契約の成否 4.参考判例 5.貴重品ボックスの判例との比較 6.まとめ 記事内容pdf 第25回 営業車での事故(2001.9) 1.はじめに 2.民法上の問題 3.労災保険の問題 4.労災保険の給付 PDF(698KB) 記事内容pdf 第26回 問題会員の除名(2001.10) 1.除名処分とは 2.裁判での判断 3.社会的相当性 4.除名の手続 5.預託金との関係 記事内容pdf 第27回 場内への子供の侵入(2001.11) 1.ゴルフ場と住宅 2.工作物としての責任 3.参考判例は 4.瑕疵の判断基準 記事内容pdf 第28回 退職社員の社宅の返還(2001.12) 1.賃貸借かどうか 2.判断の基準は 3.社宅利用の対価 4.明け渡し義務の有無 5.明け渡さない場合 記事内容pdf 第29回 コンペの中止とゴルフ場の責任(2002.1) 1.ゴルフ場会社が責任を負う場合 2.施設利用契約の存否は? 3.損害賠償は? 4.誠意ある対応を 記事内容pdf 第30回 送迎バスで事故(2002.2) 1.民法上の責任 2.自賠法上の責任 3.免責の具体例 4.過失相殺とは 5.事故後の対応 6.注意したい事項 記事内容pdf 第31回 タバコによる火災事故(2002.3) 1.契約責任 2.不法行為責任 3.刑事責任 記事内容pdf 第32回 送迎バスでの事故(2002.4) 1.法律の規定 2.プレーヤーの怪我 3.キャディの怪我 4.自家用車での送迎 5.使用でのバス運転 6.盗難バスでの事故 記事内容pdf 第33回 シルバー人材の活用(2002.5) 1.シルバー人材とは 2.ゴルフ場との関係 3.安全配慮の義務 4.ゴルフ場側の対応 5.終わりに 記事内容pdf 第34回 クレジットカードの盗難(2002.6) 1.カード契約とは 2.民事上の措置 3.刑事上の措置 4.まとめ 記事内容pdf 第35回 近隣住民へのコースの解放(2002.7) 1.契約法上の責任 2.不法行為責任 3.工作物責任 4.まとめ 記事内容pdf 第36回 長期にわたる据置期間(2002.8) 1.出資法との関係 2.永久債との関連 3.永久債の許容性 4.まとめ 記事内容pdf 第37回 無登録車両の公道での事故(2002.9) 1.公法上の関係 2.民事上の法律関係 3.刑事上の法律関係 記事内容pdf 第38回 コース内での救急体制(2002.10) 1.安全配慮義務とは 2.裁判例の検討 3.ゴルフ場での想定 4.とるべき処置は 5.損害賠償の支払も 6.おわりに 記事内容pdf 第39回 カート道を無視しての事故(2002.11) 1.参考判例 2.判例の検討 3.その他の責任 4.まとめ 記事内容pdf 第40回 「償還ビジネス」新判例の読み方(2002.12) 1.最高裁判決の意味 2.新しい流れ 3.弁護士法違反判例 4.判例の検討 記事内容pdf 第41回 芝生修復の作業ミス(2003.1) 1.作業の法的性質 2.所有権の移転時期 3.危険負担 4.瑕疵担保責任 5.損害賠償請求 6.立証の困難性 記事内容pdf 第42回 会員の除名処分(2003.2) 1.正当な批判の場合も 2.会則違反と名誉毀損 3.品位の問題 4.会員契約の解除 5.間接的な方法 記事内容pdf 第43回 更生申立の乱用に注意を!(2003.3) 1.改正更生法の重要ポイント 2.どちらを選択するのか? 3.会社更生優先原則の例外の活用 記事内容pdf 第44回 ホームページへの無断掲載(2003.4) 1.憲法21条との関係 2.内在的制約 3.放送法の不適用 4.発信者の責任 5.プロバイダーの責任 6.営業上の情報 記事内容pdf 第45回 工事車両等による事故(2003.5) 1.安全配慮義務 2.工作物責任 3.使用者責任 4.工事業者との関係 5.おわりに 記事内容pdf 第46回 契約によって異なる購入品の処置(2003.6) 1.委託形式の場合 2.買取形式の場合 3.動産売買の先取特権 4.まとめ 記事内容pdf 第47回 リース機材の破損(2003.7) 1.リース契約とは 2.破損の場合のゴルフ場の責任 3.リース会社による保険 4.まとめ 記事内容pdf 第48回 債権譲渡法理への疑問(2003.8) 1.資本金に準ずる債権の実例 2.預託金返還約束への応用 記事内容pdf 第49回 案内看板への妨害(2003.9) 1.問題の所在と差止請求の可否 2.本例への適用 第50回 使用者責任の自覚を(2003.10) 1.新しい流れ 2.ゴルフ場での問題 3.飲酒防止策の例 記事内容pdf 第51回 貴重品ロッカーでの盗難(2003.11) 1.最近の盗難傾向 2.保管責任は? 3.判例の検討 4.事例の検討 5.具体的な対策 記事内容pdf 第52回 乗用カーでの事故(2003.12) 1.事故の発生原因 2.カート追突の判例 3.打球事故の判例 4.まとめ 記事内容pdf 第53回 宅配バッグの盗難(2004.1) 1.増加する盗難事故 2.寄託か否か? 3.判例の検討 4.判例の考察 5.高い寄託の可能性 6.おわりに 記事内容pdf 第54回 コース内の公道(2004.2) 1.ゴルフ場の事情 2.打球事故の責任 3.判例の考察 4.おわりに 記事内容pdf 第55回 同伴・紹介条件の変更(2004.3) 1.会員権の意義 2.ゴルフ場の事情 3.会則の定めは? 4.判例での検討 5.おわりに 記事内容pdf 第56回 ゴルフ場での忘れ物(2004.4) 1.忘れ物の対応 2.保管時の問題点 3.事例の検討 4.おわりに 記事内容pdf 第57回 開場遅延とローン支払い拒絶(2004.5) 1.バックグラウンド(現代的契約) 2.最高裁判決(G&Cグランマリヤ事件) 3.新しい地裁判決(プリムローズCC事件) 4.両判決の比較 5.新立法と両判決の意味 6.利益衡量と判例の今後 記事内容pdf 第58回 打球事故の考え方(2004.6) 1.(第1事件)大阪地裁平成12年10月26日判決 2.(第2事件)名古屋地裁平成14年5月17日判決 3.両判決の比較 4.セルフプレーの場合の教訓 記事内容pdf 第59回 コースのクローズと年会費(2004.7) 1.会員の権利と義務 2.プレー権の侵害の有無がポイント 3.最近の実例 4.会員の値上げ請求 記事内容pdf 第60回 ゴルフ場の借地問題(2004.8) 1.不思議な判例 2.矛盾の原因は? 3.借地借家法の適用があるか 4.会員の値上げ請求 記事内容pdf 第61回 貴重品ロッカー盗難の新判決(2004.9) 1.新判決の紹介 2.新判決の判断 3.新判決の評価 記事内容pdf 第62回 入会条件と国籍差別(2004.10) 1.国籍差別許容の判決 2.事実経過 3.この問題の考察 記事内容pdf 第63回 過労死・過労自殺(2004.11) 1.過労死と過労自殺 2.法体系 3.企業側の対応 記事内容pdf 第64回 新破産法のゴルフ界への影響(2004.12) 1.新破産法のポイント 2.ゴルフ場再生との関わり 3.これまでのゴルフ場再生の総括 4.改正破産法の使い方 記事内容pdf 第65回 天災時の預託金据置期間延長(2005.1) 1.延長条項の存在理由 2.小豆島CC事件 3.裁判所の判断基準 4.延長条項は事情変更の具体化 記事内容pdf 第66回 健康増進法の行き先(2005.2) 1.同法を受けた社会の取り組み 2.ゴルフ場への適応 3.終わりに 記事内容pdf 第67回 ジュニアの受け入れ(2005.3) 1.ジュニア受け入れの際の問題点 2.今こそ新しい発想を 記事内容pdf 第68回 備品の持ち帰り(2005.4) 1.法律上の問題点 2.対応策の検討 3.まとめ 記事内容pdf 第69回 食品衛生法(2005.5) 1.改正の趣旨と理念 2.食品等事業者の責務 3.食中毒の際の対処法 4.改正法による影響 記事内容pdf 第70回 会員権の相続問題(2005.6) 1.会員権の相続性 2.退会の意思表示がない場合について 3.名古屋高裁の事案との関連 4.まとめ 記事内容pdf 第71回 セクハラ問題(2005.7) 1.ゴルフ場でのセクハラ 2.問題の捉え方 3.免責の方法 記事内容pdf 第72回 落雷事故(2005.8) 1.ゴルフ場が負う法的責任 2.全ての賠償責任を負うのか 3.過失相殺により賠償金額は減少 4.キャディがけがをした場合 5.まとめ 記事内容pdf 第73回 クラブの盗難(2005.9) 1.場屋の主人の責任 2.具体的検討 3.裁判例の紹介 4.おわりに 記事内容pdf 第74回 ゴルフ場と水利権(2005.10) 1.水利権 2.水利権者の責務 3.ゴルフ場と他の水利権者との争い 4.おわりに 記事内容pdf 第75回 経理内容の開示請求(2005.11) 1.先例 2.商法等による請求 3.適正化法上の請求 4.財産開示手続による請求 5.会員の請求は拒めないのか 6.開示による不当な結果を防ぐために 記事内容pdf 第76回 名義書換停止中の書換請求(2005.12) 1.平成13年東京高裁判決の事例 2.学説 3.判決の検討 4.名義書換停止の理由と期間 記事内容pdf 第77回 振動工具による作業(2006.1) 1.判例の事案 2.広島高裁の判断 3.問題の所在 4.その後の通達等 5.ゴルフ場の対策 6.終わりに 記事内容pdf 第78回 ゴルフ場進入路の凍結(2006.2) 1.参考判例 2.進入路がゴルフ場の所有地の場合 3.対策 4.おわりに 記事内容pdf 第79回 酔っぱらい客への対応(2006.3) 1.関係法令など 2.ゴルフ場会社への責任 記事内容pdf 第80回 プライバシーに関わるサービス(2006.4) 1.プライバシーの危機 2.プライバシーとは 3.捉え方の変化 4.ゴルフ場の対応 記事内容pdf 第81回 危険個所への立ち入り(2006.5) 1.ゴルフ場の環境 2.第1事例 3.第2事例 4.2つの判例の意味とゴルフ場との比較 記事内容pdf 第82回 崖崩れ事故と経営側の刑事責任(2006.6) 1.業務上過失と管理監督過失 2.刑法理論の原則 3.構造的過失とは 4.ゴルフ場会社への適用を考察 記事内容pdf 第83回 個人情報保護法施行から1年(2006.7) 1.昨年4月施行後の問題点と過剰反応 2.ガイドライン 3.発想の転換を 4.同法の改正が報じられるなか 記事内容pdf 第84回 サービス残業(2006.9) 1.36協定とサービス残業 2.サービス残業とは 3.ホワイトカラー労働 4.変形労働時間制採用の検討も 記事内容pdf 第85回 飲酒同席者への賠償責任(2006.10) 1.7月東京地裁で新たな判断が 2.「ほう助」とは 3.「ほう助」は曖昧 4.110番による保護も視野に 記事内容pdf 第86回 池とゴルフ場の安全管理責任(2006.11) 1.法的な問題点を2つのケースで考える 2.ゴルフ場の池 3.池などでの水難事故この法的扱い 4.スポーツ施設での人身事故の法的扱い 5.本件の考え方 記事内容pdf 第87回 会員の追加募集(2006.12) 1.追加募集に関する法律とは 2.会員数の情報開示 3.最近の募集と適正化法 記事内容pdf 第88回 会社分割と預託金債務(2007.1) 1.事案の内容とその争点 2.高裁判断の理由 3.この判決をどう読むか 記事内容pdf 第89回 年会費不払い会員(2007.2) 1.会員の権利と義務とは 2.ゴルフ場側の権利と義務 3.除名を控える 記事内容pdf

お気軽にお問い合わせください 。 TEL 03-6384-1123(事務所 代表) 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • facebook
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.