44. 「ゴルフ場そこは僕らの戦場だった」
太平洋クラブ会員たちの団結がハゲタカファンドを撃退!(平成27年・株式会社ほんの木)
ネット購入:ほんの木通販サイト「自然なくらし」
43.「ゴルフオデッセイ はにかみ弁護士の英米ゴルフ紀行」
(平成23年・武田ランダムハウスジャパン)
ネット購入:amazon(通常配送無料)
42. 月刊ゴルフマネジメント12(一季出版株式会社)2012年12月号
「目指すは会員重視の太平洋クラブ再建」(PDF)
41. 月刊ゴルフ場セミナー(ゴルフダイジェスト社)2009年8月号
「最近気になる『新たな企業再生への道』」ゴルフダイジェスト社公式サイト
40.
「『会員権の不信感』は誰のせいか?」(平成19年4月3日 週刊ゴルフダイジェスト掲載)
39.
伊勢新聞掲載「ゴルフ会員権のゆくえ」
(平成14年11月5~9日掲載)
(1)さまよえる会員権
(2)破産・競売でもプレー権を
(3)中間法人でゴルフ場再生
(4)プレー会員権の流行
(5)買った理由、これから買う理由
38.
岐阜新聞掲載(平成14年4月13、20、27日、5月4、11日掲載)
(1)預託金返還請求権
(2)不利益変更の時代1
(3)不利益変更の時代2
(4)不利益変更の時代3
(5)再生の途
37.
「個人情報保護法~ゴルフ場の対応策」(平成17年5月JGAゴルフジャーナル掲載)
36.
「ゴルフ場が民事再生を申請すると会員権の扱いはどうなるか」(平成12年11月経営者会報掲載)
35.
「判例から考える運営の法的対策」(平成18年8月ゴルフ場セミナー掲載)
34.
「最高裁判決に異議あり!」(平成18年4月ゴルフ場セミナー掲載)
33.
「償還ビジネスを巡る最高裁決定の意味と意義」(平成17年5月ゴルフ場セミナー掲載)
32.
「新破産法のゴルフ界への影響」(平成16年12月ゴルフ場セミナー掲載)
31.
「東京高裁の『民事再生計画認可取消』が与える影響」(平成16年10月ゴルフ場セミナー掲載)
30.
「商法26条を巡る最高裁判決の読み方」(平成16年4月ゴルフ場セミナー掲載)
29.
「最近のゴルフ場を巡る裁判例と今後の動向を読む」(平成16年1月ゴルフ場セミナー掲載)
28.
「預託金据置延長問題の流れが変わってきた」(平成15年1月ゴルフ場セミナー掲載)
27.
「中間法人法がゴルフ場再生の起死回生策になるのか」(平成14年6月ゴルフ場セミナー掲載)
26.
「民事再生法・会社更生法の新たな展開と今後の展望」(平成14年1月ゴルフ場セミナー掲載)
25.
「延長10年が迫ってきた!最前の対策を考える」(平成13年11月ゴルフ場セミナー掲載)
24.
「NPOを活用したゴルフ場の再構築」(平成13年3月ゴルフ場セミナー掲載)
23.
「ゴルフ場と民事再生法そして特定調停法の道」(平成12年11月ゴルフ場セミナー掲載)
22.
「据置期間延長裁判の行方は?新理論と最近の法解釈の動向」(平成12年1月ゴルフ場セミナー掲載)
21.
「増えるプレー会員権の法的根拠・Q&A」(平成18年1月ゴルフマネジメント掲載)
20.
「特別清算と他の倒産法-特別清算の功罪-」(平成17年3月ゴルフマネジメント掲載)
19.
「新しい据置期間延長容認判決の読み方」(平成15年2月ゴルフマネジメント掲載)
18.
「預託金問題でクローズアップされる『永久債』という新システム」(平成12年11月ゴルフマネジメント掲載)
17.
「預託金返還訴訟判例比較研究
「勝訴のポイント 敗訴の理由」(平成11年6月ゴルフマネジメント掲載)
16.
「業界激震!日東興業に何が起きたのか ゴルフ場を守れなかった」(平成10年3月ゴルフマネジメント掲載)
15.
新春座談会最前線法律家はこう考える
「混迷する預託金償還問題をどう切り抜けるか」(平成10年2月ゴルフマネジメント掲載)
14.
「会員は、ゴルフ場企業の財務資料を閲覧できる」(平成9年12月ゴルフマネジメント掲載)
13.
「ゴルフ場の法律に強くなる!」(平成19年・ゴルフダイジェスト社)
12.「
平成ゴルファーの事件簿」(平成15年・現代人文社)
ネット購入:amazon
11.「
賢いゴルフ場 賢いゴルファーのための法戦略」(平成15年・現代人文社)

ネット購入:
amazon
10.「
ゴルフ場再生への提言」(平成11年・八潮出版社)
ネット購入:amazon
9.「
ゴルフ会員権再生の新制度」(共同執筆)(平成10年・日本ゴルフ関連団体協議会)

8.「
ゴルフ場預託金問題の新理論」(共同執筆)(平成10年・日本ゴルフ関連団体協議会)

7.「
預託金訴訟をめぐる最近の法廷事情」(平成9年・ゴルフ綜合出版)
6.「
2分割償還の法的な試論」(平成8年・ゴルフ綜合出版)
5.「
開場遅延訴訟と裁判所」(平成8年・ゴルフ綜合出版)
4.「
ゴルフ学大系」のうち「ゴルフの法律」(共同執筆)(平成3年・ぎょうせい)
3.「
判例便覧 取締役の第三者責任」(共同執筆)(昭和61年・別冊商事法務85号)
2.「
弁護士の受任事件からみた債権者のための破産手続」(上)(下)NBL295号、同298号(昭和58年、59年)
1.「
銀行取引手続・書式集」(共同執筆)(昭和54年・新実業出版社)
Copyright © 2007- NISHIMURA KUNIHIKO.All rights reserved.
